余命数日だけど、彼のプロポーズを受けた彼女

ドクターからも余命数日との宣告を受けている状況でしたが、亡くなる数日前に病室で彼女にプロポーズをしたそうです。
彼女も16歳という若さですが、これまでのお付き合いの中で結婚の話も何度か出ていたようでプロポーズを受けた彼女は即答で受け入れました。
両家のご両親も承諾されてのことですが彼女は早速、友人にも連絡し彼が亡くなる3日前に病室で結婚式を挙げ、結婚式には家族や友人、病院のスタッフが参列し素敵な挙式を挙げられたそうです。
残念ながら…その3日後に彼は亡くなってしまい16歳にして未亡人となった彼女ですが、彼女の心の中ではいつまでも彼と一緒なんだと思います。
「ウェディング」と聞くと華やかで素敵な響きしか感じることができませんが、ちょっと悲しいお話でした。
♂ELAMICA
ぽちっとご協力よろしくお願い致しますm(_ _)m
スポンサーサイト
記憶喪失になってしまった花嫁さんのために2度目の結婚式を…

何故!?“二度目”と考えちゃったニュースでしたが、内容を読み進めるとなんとも心温まる記事だったんです。実はこの花嫁さんは一度目のウェディングを行った19日後に交通事故に合い花嫁さんが記憶喪失になってしまい、事故当日から5週間前までの記憶を失ったとのこと…
幸せなウェディングの後の交通事故はカップルにとってはつらいものでしたでしょうが、それ以上に自分の花嫁さんがライフイベントの「結婚式のことを覚えていない…」というのも、新郎にとっては悲しい出来事…
そんな新郎は、花嫁さんに「もう一度、結婚式を挙げよう!!」と提案。何ともカッコいい新郎じゃありませんか!!
ス・テ・キですね!
新郎は挙式の費用ねん出のために、クラウドファウンディングに登録し目標額は5,000ドルでしたが9,800ドルを超える資金が集まったとの事です。
一度目のウェディングには75名を招待したとの事ですが、二度目のウェディングは応援者も呼ぶとのことで、もっと増えるそうで賑やかなウェディングになりそうですね!!
いつまでもお幸せに…!!
♂ELAMICA
ぽちっとご協力よろしくお願い致しますm(_ _)m
最高齢カップルの誕生!!二人で194歳♪

こんなニュースが世界を巡ることにより一番勇気ずけられる方が多いのは…日本かな…!? (笑)
これまでの最高齢カップルの記録はフランスの191歳というものでしたが、今回はこの記録を破り新婚カップルの誕生のとの事です。
新郎は車いすにスーツ姿、新婦は花模様をあしらった真っ白なウェディングドレス姿で挙式が執り行われました。
お二人の婚約記念日は2015年のバレンタインデーだったようですが、新郎はひざまずかずにプロポーズをしたようで、記者会見で語った理由は「ひざまずいてしまうと、立ち上がれるとは思わなかった」とのこと。
お二方ともいつまでもお幸せに!!
日本の高齢者の独身貴族の方々も希望はまだまだありますよ~(^O^)
♂ELAMICA
ぽちっとご協力よろしくお願い致しますm(_ _)m
ウェディングプランナーから失敗しそうな結婚の要注意ポイント

もし、自分達にも当てはまってるって思ったらヤバイですよ~(^_^;)
ライフイベントである結婚の準備てあれこれ決める事が多く、お互いにピリピリしたりって事もありますよね?
そんな時でも冷静に深呼吸をして落ち着いて事を進めましょう。幸せなお二人の将来のスタート地点なんですから♪
では、どんなポイントかと言うと…
1.決め事に対してお二人の意見が逢わずまとまらない
2.ソーシャルネットワークに結婚式をライブ中継してるカップル
3.好きな人との挙式自体楽しめず、モデルのように写真写りばかりを気にしているカップル
4.披露宴参列者のお相手ばかりしていて二人がバラバラに行動しているカップル
5.花婿と花嫁がお互いの性格についてプランナーさんに警告してくるカップル
6.結婚指輪の話から二人の間で話がまとまらないカップル
7.人生最大のイベントなのに、情熱がないカップル
なのだそうです…
イベントは楽しむもの。お二人ともパートナーを尊重しながら幸せいっぱいの結婚式を楽しんでくださいね。
♂ELAMICA
ぽちっとご協力よろしくお願い致しますm(_ _)m
結婚式にジェフユナイテッド千葉のキャラクター登場!

挙式の中では、ジェフユナイテッド千葉のJリーガー選手からお祝いビデオレターやユニフォームなどがプレゼントされる内容もあるようで、式の当日にはチームキャラクターのジェフィもお目見えするそうです!!
残念ながら全国対応とはいきませんが、千葉県近辺にお住まいの方であれば一生に一度のウェディングを盛り上げるオリジナル策としては面白いですね。
■ジェフユナイテッド市原 clb ホテル ザ・マンハッタン ウェディングプラン
料金: 80,000円(税別)
詳細はこちらのマイナビウェディングでご確認ください。
実は私の仕事関係でも去年の年末よりサンリオのキャラクターであるハローキティーちゃんを結婚式や葬儀に参列させたり、祭壇の装飾にハローキティーを飾り付けるプランの調整をサンリオ様と行ったのですが、流石に奇抜過ぎて承諾頂けずお蔵入りになった企画があるんです。
従来の葬儀関係では日本古来の風習や習わしやらで実現は難しいと考えられてきましたが、これから先の日本ではニーズの多様化に伴い冠婚葬祭業界もサービスの差別化を図るために新しい企画を考えており、昔ながらの事柄に縛られない自由な発想で企画して欲しいと思います。
♂ELAMICA
ぽちっとご協力よろしくお願い致しますm(_ _)m